2010.04.01 野中 迪宏
studio-mn主宰
1982年生まれ、静岡県出身
19歳の頃から駅前などに座り込み、似顔絵を描き始め、似顔絵の面白さにハマる。
似顔絵、油絵、現代芸術、版画、パフォーマンス、ジュエリー、特殊メイク、DTP、Flash、映像作品など、様々な形態で作品を発表するアーティスト。
似顔絵(一人): 6 7分
画 材 : 透明水彩絵の具
【経歴】
2005年 名古屋芸術大学(絵画科)卒業
2008年 筑波大学大学院(芸術研究科)修了
現在に至る
【主な活動暦】
2004年 二人展「でっかい19展」(東京都 銀座 ニッチギャラリー)
名古屋ドーム入り口に2m×20mの落合竜を描く
ナゴヤドーム入り口付近に2m×2mの選手の似顔絵5枚を制作する
2005年 韓国海元寺にて天井画を制作する
愛・地球博パートナーシップ事業「2005年展」(Part2展)
(愛知県 中区 イサムアートギャラリー)
2008年 パリ ミラノ間を似顔絵とパフォーマンスのみで資金調達し、縦断に成功する
個展「アイ アム ア エウリアン」(静岡県 掛川市 中部電力内ギャラリー)
2009年 変身する
【主な賞暦】
2003年 日本アートアカデミー第一回似顔絵大賞 最年少入賞
東京ビックサイト村上隆主催 GEISAI-4 産経新聞スカウト賞
第42回北陸中日美術展 入選
2004年 第23回日本ジュエリーアート展 入選
第43回北陸中日美術展 入選
2005年 金シャチルパンコンクール 特別賞
2007年 国際公募 PRINTS TOKYO 2007 入選
【似顔絵作品】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シンナカ
お久しぶりです!
金山で似顔絵を描いていただき、岩倉で野中さんの携帯を販売した中村です!
野中さんがナゴヤドームの壁画を描かれた時にはびっくりしました!
名古屋に帰って着たときはまた私の似顔絵を描いて下さい!
PS 相方のカボチャさんは岐阜で再会してまた描いてもらいましたよ!
野中
えっと、8年近く前のことですよね…。
御久しぶりです!!
カボチャさん…メガネをかけた男性であっていますか?
当時の相方、タカ兄さんはカボチャさんと名前を変えたんでしょうか???
アレからずっと番号もそのまま、auのままです。
では次回名古屋に行く際はお店を覗きます。
鬼隊長
本日、『鬼隊長』として、イーアスで似顔絵を描いてもらった者です。
ありがとうございました!
明日、早速「例の場所」に飾りたいと思います。
反応が楽しみです。
野中
どもども、野中です。
ああいった、注文、大歓迎です。
かなり楽しい一時をどうもありがとうございました。
さて、皆様の反応やいかに!!?